2013年08月24日 企業様向け「情報セキュリティー講座」
情報漏洩やネット炎上など、企業にダメージを与える事例が多く発生しています。インターネットやSNSなど、誰でも簡単に情報を拡散することができます。よって、やってはダメなことをはっきりと自覚することが大切です。
気付かずに情報漏洩してしまう事例、SNSなどを使った遊び感覚(認識不足)の不適切な投稿など、事件は後を絶ちません。
事件の大きさによっては取引先企業まで巻き込むことも考えられます。
取引先企業への信頼を得るためにも関係者への「情報セキュリティー講座」をお勧めいたします。
【概要】
御社へご訪問し講座を実施します。
プロジェクターを使った情報セキュリティーの講座を実施し、
最後に小テストを行います。
※プロジェクター等の機材は弊社で用意します。電源のみお借りします。
詳しくは上記のお問い合わせフォームからご相談ください。